リフォーム現場にて、窓台リペアのご依頼です。
日が当たりやすかったり、結露で湿気が溜まりやすかったりで
シミができたり表面が剥がれたり…
劣化してきやすい場所ですよね。
今回、厚みのある木でできた窓台だったので
研磨して古い塗膜や劣化した表面を削ってから
染めなおすという無垢再生を行いました。
養生を取った仕上がりがこちら!
アップで見ると・・・
半透明の塗料で吹付塗装をするため
若干薄くなりますが、もとの木目を生かして
美しい見た目になりました^^
施工前後で比べてみましょう。
【施工前】
↓
↓
↓
【施工後】
とても喜んでいただけて、こちらも嬉しくなりました。
材質や予算に応じ、シート張りでリペアすることもございます。
シート張りでの窓台補修の事例は
こちら
-----------------------
私たちは、オカショウのリテックです。
リペア(補修)で現場の困ったを解決!思い出を生まれ変わらせるお手伝いもしています。
写真でもお見積りは無料♪
下記からお気軽にどうぞ^^
LINEからのお問合せは
こちら
問合せフォームは
こちら
協力業者さん募集中!
くわしくは
こちら
リペア講習やってます★
くわしくは
こちら