補修・復元補修・リペアのプロ集団 reteQ(リテック) 施工現場でのお困りごとを解決します。
06-4867-4088 営業時間 09:00~18:00(日祝除く)
現場監督から
「このキズ補修できない?」
と聞かれたりする
ちょっとしたキズなのに、
補修屋を手配しなきゃ…
自分で
リペアできたら
住宅や店舗等、建材の小傷リペアが身に付く講習です。
今まで取りこぼしていた仕事を受注できたり、リペア施工を外注せずに済むことで、
収入増・コスト削減や新規事業立上げ等、様々なメリットにつなげることができます。
受講料金を
回収できます!!
フローリングや枠・建具などの中でも、実際によくある打痕・ヘコミ・線キズの補修ができるようにレクチャーします。初心者の方向けのリペアスクールです。
リペアスクール
サッシ等によくみられる擦り傷、凹みキズの補修方法を習得していただきます。初心者の方向けのリペアスクールです。
アルミリペアスクール
まずはテキストを用いて道具の説明、調色や傷補修する際の考え方などをお伝えし、理解して頂きます。
説明したことを実際に講師がやって見せます。間近で見ることで、手を動かすイメージが湧きます。
ご自身で実際に傷補修に取り組んでいただきます。習ったことをすぐやってみることで、身に付きやすく不明点はその場で講師に聞けますよ。
講師はリペア職人30名以上の技術マネジメント実績や、
某大手開催のリペア講習専属講師として、延べ1000人以上の講習実績アリ!
1987年
和歌山県生まれ
大学卒業後、日本語教師として豪州へ渡航。帰国後、大規模修繕を専門とする会社に就職し、塗装工・防水工・シール工・躯体補修工を学ぶ。
“もっとお客様の身近な所で仕事を”という思いから、リペア業に転職。
(株)オカショウ・リテック リテック事業部従事
1971年
兵庫県生まれ
大学卒業後、インテリア商材を取り扱う商社に就職し、サンゲツや東リなど様々なインテリアメーカーの商品を取り扱い、住宅内装の施工について学ぶ。
現在は『ものづくりの楽しさ』や『人々に喜んでもらえる仕事がしたい』との想いから起業し、リペア業に携わる。
(株)オカショウ・リテック リテック事業部 協力店
普段現場でリペア施工をしている職人が、ポイントを押さえて講習を行います。
テキストを使用した説明だけでなく、実際に自分で補修をしてみるという演習も盛り込んでいるため、
短時間でリペアの基礎理解と習得が可能です。
いざ現場で、どのようにリペアしたらいいかわからない・上手くできない…などなど、 施工内容で困ったことがあれば、お電話でサポートします。 材料や道具購入等のご相談も受付けております。お気軽にご連絡下さい!
事前に道具を購入していただく必要はありません。講習で使う道具や材料は、全てお貸しいたします。
以前からリペアに興味があり受講しました。
とても親切、丁寧に教えていただき楽しく受講できました。
今回は木部のリペアを受講しましたが他の材質のリペアも興味があるのでまたご相談しようと思ってます。
ありがとうございました!
日々のメンテナンスで自分で対応できる範囲を広げたいと思い、リペアスクールに参加しました。
今回は、フロアや家具の小さな傷を修復する方法を学びましたが、調色の考え方が目からウロコで、今後も役立ちそうだなと思いました。今後はちょっとした傷にも素早く対応できそうです。
建物の維持管理において、自分で対応できる部分が少しでも増えたことに、満足感を感じています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 木部リペアコース・アルミリペアコース(どちらかご相談ください) |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 木部リペアコース |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 木部リペアコース |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 木部リペアコース・アルミリペアコース(どちらかご相談ください) |
31 |
受付中受付終了
住所:大阪府豊中市利倉西1-5-14
アクセス:阪急神戸線園田駅から徒歩20分
豊中南ICから車で6分
住所:大阪府摂津市鳥飼野々3-37-2
アクセス:南摂津駅出口1出口から徒歩約16分
下記フォームよりお申込み下さい。
※定員に達し次第締め切ります
※ご不明点等あれば、お問い合わせフォームまたはLINEでご連絡下さい。
お申込みはこちら
開催3日前までに、メールにて開催場所のご連絡をいたします。
開始時刻の15分前までに、各会場へお越しください。
※緊急のご連絡は、下記までお願いいたします。
株式会社オカショウ・リテック 06-4867-4088
受付時に、受講料をお支払い頂きます。決済方法は、現金のみとなります。
当日、お会いできるのを楽しみにしております!